酢とはなんなのか?

酢についてのソースなら

倉敷鉱泉 倉敷味工房 塩ぽんず 【塩ポン酢】
オススメ度
価格:630 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
商品紹介 古来、塩田の栄えた瀬戸内の海塩をベースに自然の風味と酸味に優れた、高知産のゆず果汁、徳島産のすだち果汁をたっぷりと使用し、かつおとこんぶの旨味を効かせました。まろやかな塩味とさわやかな果汁の酸味が、料理の味を引き立てる新しいタイプの調味料、塩ポン酢です。 商品概要 容量 360ml 原材料 柑橘果汁(ゆず すだち) 、砂糖、 醸造酢、 塩、 風味原料(かつお こんぶ)、酒みりん 、 酵母エキス 賞味期間 製造日より12ヶ月 製造者 倉敷鉱泉株式会社 倉敷味工房 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。開栓後は冷蔵庫で保存して、お早めにお召し上がりください。日頃からお世話になっている石原さんの倉敷鉱泉。 もともと某テレビ番組で特集されたことから、塩ぽんずは倉敷鉱泉の看板商品です。 でも、人気があるからという理由で塩ぽんずから扱い始めることにためらいもあり、これまで皆さんに ご紹介することなく来たのですが… 2010年7月17日付の日経新聞土曜版の何でもランキング、「重宝するご当地調味料ランキング」で 堂々1位になっているのを発見して、 自分のことのように嬉しくなってしまい、「これは皆さんにも紹介せねば」と販売を決めました。   倉敷味工房とは?   倉敷でラムネ製造をしていた倉敷鉱泉。彼らが調味料向けに生み出したのが、倉敷味工房ブランドです。2代目である石原信義さんが、調味料作りに取り組み始めたのは、20年前のことでした。「自分がおいしいと思えるものを作りたい」、それが石原さんのソース作りの原点です。決して化学調味料を否定してはいません。でも、「できるだけ良い素材を選び、素材が持つ味を最大限引き出したい。そして、家庭用の調味料としてバランスの取れたおいしさを提供したい。」それが石原さんの信念なのです。 今では、ソースなどの調味料は30種類を数えるまでになりました。とはいえ、納得できない商品は世に出さない、一途な職人です。 >>詳細を見る
みかんの関連情報!!