|
オススメ度 |
|
価格:600 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
【効能効果】 ハードコンタクトレンズまたは、ソフトコンタクトレンズを装着しているときの不快感、涙液の補助(目のかわき)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど) 【用法用量】 1回2?3滴、1日5?6回点眼してください 【内容・成分】 塩化カリウム・・・0.1%、塩化ナトリウム・・・0.4%添加物:ホウ酸、PH調節剤 【発売元】参天製薬株式会社 広告文責 有限会社 萬里薬局 0972-62-3006 区分 日本製・第3類医薬品ドライアイってどんな病気なのでしょう? ■眼が乾くために、不快な症状が現れるドライアイドライアイは、涙液の減少あるいは質的な変化により眼の表面に障害を生じる疾患です。涙が足りないと涙の役割が低下するので、眼は乾いて傷つきやすい状態となり、重症になると眼の表面に無数の傷がついている場合もあります。■強い症状や長びく症状は放っておかないほうがいい軽い症状はやがておさまることもあります。しかし症状が強かったりいつまでも長びくようなら眼の表面が傷ついていることが考えられるため、眼科を受診したほうが良いでしょう。傷から細菌が入り込んで眼全体が感染したり、傷が深くなって視力が低下するおそれがあるからです。 ドライアイの対策 【対策-1】 日常生活 普段の生活に少し気をつければ眼の乾きを軽くすることができます。○ワープロ、コンピューター作業は休憩が必要 リラックスを心掛け、眼が疲れたら休ませましょう。○なるべく上をみないテレビやワープロの画面は、眼より下方に置くようにしましょう。ときどき眼を休ませる画面は眼より下に置く○見やすい環境を作る机は直射日光を避けて、ワープロなどの画面は照明が反射しない場所に置きましょう。照明が反射している画面は眼が疲れる○部屋の湿度を保つ加湿器やぬれタオルを干すなどして保湿に注意しましょう。冷暖房の効いている部屋は眼が乾きやすい【対策-2】目薬(1) 眼科を受診し、医師の処方した目薬をさす。症状が強い場合や長びく場合は、眼に傷がついているおそれがありますので、眼科を受診し、医師の指示に従うほうがよいでしょう。 (2) 市販の目薬をさす診察の結果、軽症のドライアイであれば、医師の指示によって市販されている目薬をさせばよい場合もあります。 現在お届けしております商品の期限は「2012年2月」です。2009年6月現在
>>詳細を見る |