 |
オススメ度 |
 |
価格:870 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
水揚げしたばかりの新鮮な秋刀魚(さんま)を3枚おろしにしました。さばく手間がなく、解凍するだけで、1年中美味しいサンマのお刺身が食べられます。お刺身、生寿司、棒寿司などでお召し上がりください。なお、小骨が残っている場合がありますので、気になるときは、毛抜きなどで小骨を抜いてからご利用ください。商品の詳細情報●商品内容刺身サンマ(半身6枚・計150g程度)×1パック※酸化、劣化を防止するため、ガス置換パックしています。【産地】北海道東部海域【製造元】広洋水産(北海道白糠町)【発送期間】通年●保存方法冷凍保存解凍後はその日のうちにお召し上がりください。●お届け時期ご注文承り後、1週間程度先払いの場合は、ご入金確認後1週間程度●お届け日時指定お届け日、お届け時間帯の指定が可能です●配送便ヤマト運輸 冷凍便(常温便・冷蔵便で発送となる商品との同梱は不可)名称:刺身用サンマ原材料名:サンマ(北海道産)内容量:1パック当たり半身6枚(合計150g程度)賞味期限:冷凍3か月程度。商品に記載保存方法:冷凍保存(-18度以下) 北海道東部の千島列島南部沖でのサンマ漁は、毎年、7月下旬から解禁されます。 漁は10月まで続きますが、この時期に水揚げされる新鮮なサンマは、たっぷりと脂がのった刺身用のサンマです。 このサンマを3枚におろしにしました。 小骨が残っている場合がありますので、気になるときは、毛抜きなどで小骨を抜いてからご利用ください。 たっぷりと脂がのった刺身用のサンマまずは、お刺身で味わってください サンマは、太平洋を南下するにしたがって、脂が抜けていきますが、南下前のサンマは、「トロサンマ」と呼ばれるほど、脂がのっています。 このトロサンマの鮮度を保ち、酸化、劣化を防止するため、ガス置換パックして出荷しています。 切り分けて、お刺身で味わってください。 生寿司、生ちらし、押し寿司、棒寿司など、寿司種としても使える便利な食材です。 生寿司、押し寿司、棒寿司などにも Lサイズのサンマ3尾分を、1パックにしてありますので、ボリュームも十分です。 ご家庭の冷凍庫で2?3か月間は保存できますが、一度封を切った後は、時間の経過とともに、サンマの表面が酸化しますので、なるべくお早めに使い切るようにしてください。
>>詳細を見る |