 |
オススメ度 |
 |
価格:21000 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
(単位:cm) サイズ着 丈裄 丈ウエストズボン総丈股 下 M767170?9410069 L787474?9610370 LL807676?10010673着心地 春夏秋冬 ○○素 材綿100%【中綿】ポリエステル100%【裏地】ポリエステル100%厚 さ厚め重 量約1.0kg 洗濯方法ドライ(手洗い) 仕 様上着:右前ポケット×1、筒袖(ゴム付)、サイドスリットズボン:ウエスト総ゴム入、ファスナー付、共布ヒモ付、ポケット左右各1、筒裾(ゴム付) 製 造日本製◇古織柄キルト作務衣(M-LL) 古織柄キルト作務衣クリックで拡大します。 古織柄キルト作務衣クリックで拡大します。 古織柄キルト作務衣クリックで拡大します。 ◇古織柄キルト作務衣(M-LL)軽くて暖かい、キルト作務衣。個性的な冬の作務衣登場!伝統的な古織柄と無地のコントラストが、強烈な存在感を奏でる、個性の妙味。あの総売上枚数1100着以上の古織作務衣が、裏地にキルティング加工を施し、戻ってきました!前から見ると左肩から腰にかけて大胆な柄配置。背中にかけても左半身を覆うように配されています。柄を配した上着をよりひき立てるために、あえてズボンは無地とし、そのバランスが絶妙の存在感をかもし出しています。この絶妙な古織柄を、軽くて暖かい中綿入りのキルト作務衣に仕立てました。個性的な冬の作務衣の登場です。柄物が苦手な男性にも大人気!伝統芸術を着る会の男性会員は、柄物が苦手という傾向があるようですが、この「古織柄作務衣」に関しては、全くその気配すらありません。ひとつは、この柄が脈々と伝えられ続けてきた伝統的なものであること。さらに、作務衣に柄が配されているというより、柄そのものが作務衣を構成しているという感じがあるためではないかと思われます。これぞまさに、古織柄と人気の黒とが奏でる「和の装いの交響曲」。その強烈な存在感のためか、生地が完売してしまった程です。類い稀な個性で視線を独り占めにしてください。
>>詳細を見る |