オリーブ石鹸についてのネットニュース

オリーブ石鹸、独自の見解です。

【バイヤーお薦めアイテム】MARIUS FABRE/マリウスファーブル社/サボン・ド・マルセイユ オリーブ石鹸/フレグランス150g×3個ギフトセット fs2gm
オススメ度
価格:2625 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
1世紀以上前からフランスで製造されているマルセイユ石けん。100%天然植物油をベースに作られた「サボン・ド・マルセイユ」は、“王族の石鹸”とも呼ばれ、古くから欧米の王侯・貴族や上流階級の人々にも愛用されており、お肌にも環境にもやさしい伝統製法の石鹸です。 着色料・防腐剤を一切使用せず、オリーブオイルをベースに、パームオイルなどの天然植物油で作られています。オリーブオイルには、天然保湿成分「オレイン酸」が豊富のため、洗いあがりがしっとりで汚れ落ちが良いのが特徴です。フレグランスタイプのマルセイユ石鹸は、「サボン・ド・マルセイユ」をベースに保湿効果の高いシアバターと優しい植物の香りを配合。ワイルドローズ、スズラン、サンタルウッドの3つの香りが楽しめる、女性に人気のセットです。ボディーソープとしてはもちろん、洗顔、洗髪にもお使いいただけます。■商品スペック■セット内容オリーブ石鹸(フレグランスタイプ/ワイルドローズ、スズラン、サンタルウッド各1個150g×3個)木製ギフトボックス入り原材料石鹸素地=オリーブ油・パーム油・パーム核油、水、塩化ナトリウム原産国フランスMARIUS FABRE マリウスファーブル 100年の歴史をもつマルセイユ石鹸の老舗メーカー。マルセイユ石鹸は1世紀以上前からフランスマルセイユで作られている石鹸。その製法は昔ながらの”釜炊き”(純植物性油脂を釜でゆっくりと溶かし、精製された地中海の海水を用いて塩析し、潮風で長い時間をかけ自然に乾燥させる製法。)という伝統的なものです。通常、工場で大量生産されている石けんは、約4時間で出来上がるのに対しマルセイユ石鹸は職人の手作業などにより4?5日もかかり、一度に出来上がる量も限られています。この製法で造るとマイルドできめ細かい泡立ちと低刺激の石けんが出来るのです。この伝統製法と、天然植物油(オリーブ油、パーム油、ヤシ油)を原料として成分の72%以上配合し、無着色、無防腐剤にこだわり続けてマルセイユ石けんを製造しているのがマルセイユの石けんメーカーマリウス ファーブル社です。(MADE IN FRANCE) >>詳細を見る